お仏壇は値段や形の問題ではなく、気持ちの問題
今回は、お仏壇の購入についてのご質問を頂きましたので、
記事としてご質問の返答とさせて頂きます。
これは、お仏壇だけではなく、
お墓の購入においても同じなのでご参考になさってください。
お仏壇や、お墓を購入するときに一番悩むのが、
お値段ではないでしょうか?
お店を見て回っても金額は様々で悩んでしまいますよね。
またデザインや色、大きさなど、
こだわればこだわる程お値段は高くなります。
スポンサーリンク
しかし、正直お値段や大きさ、
デザインなどは関係ないんですよ。
百万円のもの、数万円のものどちらを購入されても
何も変わりはないんです。
形があるだけで充分です。
いちばん必要な物は、御霊様への感謝の気持ちです。
気持ちがあれば、実は仏壇がなくてもテーブルなどに
ご位牌や、遺影、供物などを並べて供えただけでも充分です。
御霊様には、気持ちが伝わります。
ですから、購入時はお財布やご家族とよく相談なさって、
決められると良いでしょう。
また、折角購入したのに、お仏壇を粗末に扱ったりされませんよう、
気持ちを一番に御霊様と接して頂ければと思います。
今回はお仏壇・お墓の購入のお話でした。
スポンサーリンク