パワーストーンとのお別れの時
パワーストーンにも寿命があり、
お役目を果たしたり、身代わりになってくれたときには、
この石とはお別れしなくてはなりません。
皆さんが勘違いしやすい例は、
ブレスレット等のゴムや紐が切れて
パワーストーンが弾け飛んだりすると
「悪いことがある前兆かも!」または
「身代わりかも…」と思われる方が結構いらっしゃいます。
スポンサーリンク
実際は、ただのゴムや紐の劣化で
切れてしまったりするのがほとんどです。
そんな場合は、石を広い集めてお直しをしてもらって、
浄化の後に身につけて構いません。
問題なのは砕けたり、亀裂が入った石です。
こちらは劣化等ではなく、
身代わりなどとしてお役目を果たした石ですので
「ありがとう」と、感謝を込めながら、
庭などに穴を堀りパワーストーンを入れ、
ひとつまみの塩を一緒に入れて埋めて土に返してあげましょう。
また、残された他の石に亀裂などなければ、
また新しく石を足してリメイクし、
浄化してから身に付けることは可能ですので、
壊れたからもう、いいや!
なんて言わずにまた身につけてあげてください。
くれぐれも、壊れたからゴミ箱にポイッ!
等はされないようにお願いします。
スポンサーリンク