スポンサーリンク

井戸を塞ぐ時の神事 その2

メルアド無しでのご質問でしたので

こちらにてご返信をしたいと思います。

蛇の供養もとても大事なことで、馬鹿には出来ません。

蛇は神様のつかいとも呼ばれますが、

裏を返せば恨みの塊のようなものでも有ります。

一度だけでなく、たまに思い出した時にでも、蛇供養されると良いですよ。

 

スポンサーリンク


 

井戸はご家族とご相談されて、お決めになってください。

お祓いをするにしてもお金も掛かりますし、あまりに心配でしたら、

近くの神社などにご相談してみるのも、良いと思います。

ご家族に悪いことが続いたり、

病気をするかたが続いたりしていなければ、

あまり気になさることもないと思います。

 

ただ水神様はいらっしゃるので、

時折埋めてしまったお詫びと今までの感謝の気持ちを込めて、

お神酒、盛り塩、なにか果物などを

井戸に供えて個人的に手を合わせても、通じます。

水神様も自己流ではありますが・・・

お父様がお清めされたことは、お解りになられておりますので、

あまり気になさらなくとも大丈夫だと思います。

それでは、ご家族の皆様と健やかにお過ごし下さい。

スポンサーリンク

コメントを残す

サブコンテンツ

このページの先頭へ