スポンサーリンク

御霊様がいるかどうか調べる方法

よく今、我が家に御霊様がいるんじゃ?

などと、不安になる時のある方がいらっしゃいますね。

そんなときは線香の力を借りて探しあてるのが良いでしょう。

準備するのはお線香1本だけ。

必ず窓を閉めて風が入らないようにしてから、

リビングなどで線香に火をつけて固定します。

手に持ったりしていると、自分が揺らしたりしてしまうから!


スポンサーリンク

その後線香の煙の流れに注目してください。

風もないのに、ある一定の方向に流れるときは

お身内のどなたかがいらっしゃっています。

 

そのときはお仏壇に改めてお供物や線香を手向けて、

お帰りいただくように手を会わせましょう。

 

お仏壇がないご家庭は、

リビングなどのテーブルなどで構いません。

 

線香の煙は大体まっすぐ上にむかいます。

それが上に向かずグルグル円を

かいて渦巻きになるときは、

残念ながら浮遊した御霊様がいらっしゃっています。

 

テーブルにお茶・お水、ちょっとしたお供え物を揃えて、

お帰りいただけるように祈りながら手をあわせてあげ下さい。

満足すると、イタズラや悪さなどせず、立ち去ります。

以前にも少し書きましたが少し詳しく書いてみました。

スポンサーリンク

コメントを残す

サブコンテンツ

このページの先頭へ