座敷わらし 座敷童子のお正月 我が家には、座敷童子のち~と言う可愛い女の子がいます。前から読んで頂いている方にはお解りですね。お正月はずいぶんと前に終わってしまいましたがち~は、お正月になれば綺麗な着物に着替えるのかな?と、楽しみにしていたらいつもの格好で元旦を迎えました。まずは、一緒に鏡餅をかざり、大晦日に年越しそばを食べて、ち~は早寝早起きだから夜はすぐにねてしまいます。 2014.01.18 座敷わらし
豆知識 まだ間に合うかな?初詣の作法 何度も書き漏れしてしまい、追記ばかりで申し訳ありませんm(__)mさて、先の記事までの流れはそのまま、行われて下さいね。そこにプラスして、お賽銭箱前で、再度住所と名前を述べると良いでしょう。また、お願い事は誰にも話さず心に秘めておくと叶いやすいと言います。 2014.01.01 豆知識
不思議な日記 神社の鳥居の前でする事 まず、鳥居の前で住所と名前を名乗ります。神様とて何万といる人々の願い事だけを聞いても、願い主が解らなければ叶えることも出来ません。鳥居の前の参道入り口にてでも構いませんので、住所とお名前を述べてください。また、ご神域内では、絶対にイライラしないこと(腹を立てないこと)、絶対に喧嘩をしないことです。 2014.01.01 不思議な日記豆知識