前置き 1型糖尿病のニュースを見て一言 昨日、1型糖尿病の七歳の男児が 亡くなったと言うニュースがありました。 実は、私も1型糖尿病なのです。 遺伝はしないが原因不明で、 まだまだ解明には時間がかかると言われている 10万人に1~2人と言われています。 正直自分が何故?なったのか... 2015.11.27 前置き不思議な日記
豆知識 体内から浄化して健康になる方法 今回は体内から浄化しながら、健康になる方法のお話です。以前から度々、お墓参りには梅干し入りのおにぎりや、梅干しがたくさん乗った日の丸ご飯がよいと、お話ししてきましたね。御霊様はかなりお腹を空かせているし、白飯は御霊様にはとても嬉しいご馳走です。そして、梅干しには浄化作用があるので、梅干し入りのおにぎりなどを、おすすめしてきました。 2015.11.25 豆知識
座敷わらし 七五三のテレビを見て千歳飴を欲しがる座敷童子 七五三の季節ですね。たまたま、ニュースで着物をきた子供たちが、両親に手を引かれて神社にお参りし、帰りに千歳飴を持ったり、食べながら歩いていたりする映像を、わらし二人は見てしまった。今まで千歳飴の存在を知らなかった、童子たちはあれは何?と質問攻めに合い、七五三のあと頂いてくる、棒みたいな長い飴だよ。健やかに育つようにと、願いを込めてあるのといった。 2015.11.19 座敷わらし
座敷わらし ネギでチャンバラをする2人の座敷童子 最近、我が家の座敷童子たちは衣替えをした。ちーは、浴衣から分厚い着物に、モンペ?みたいなズボンにちゃんちゃんこ。いっくんは、同じく分厚い着物に、袴にちゃんちゃんこだ。よく着付け出来るな~と、感心する。しかし、動きすぎるからちゃんちゃんこは、そこら辺に脱ぎ捨てる。 2015.11.19 座敷わらし
不思議な日記 欠けたりヒビが入っているお皿や陶器、食器類にご注意を 皆さんが生活しているスペースには、食器を始めとして花瓶やガラス細工など…様々な物があると思います。何気なく生活していて気付かない小さなヒビなどあるものが有るかもしれません。お時間に余裕がある日には、一度確認をしてみて欲しいと思います。 2015.11.19 不思議な日記豆知識
不思議な日記 お墓でお皿等や瀬戸物が割れた場合 今回は、お墓で割れた瀬戸物についてのお話をします。昨日、お墓参りで割れたお茶碗の半分が、通路に無造作に捨てられているのを見つけました。たまたま、我が家のお墓に向かう通路でしたから、見つけることができました。 2015.11.18 不思議な日記豆知識
パワーストーン 冷える季節に合うパワーストーン 今日は、久しぶりにパワーストーンのお話をしたいと思います。女性には冷え性の方が多いですよね。そんな方におすすめのパワーストーンのガーネットをご紹介します。ガーネットはワインレットのような赤い色の石で、その色から柘榴石(ザクロ石)と呼ばれます。効能としては、特に婦人科系、血液系の病気に効果が有ります。 2015.11.02 パワーストーン