2013-02

不思議な日記

降霊術の一種 こっくりさん

昔、私がまだ学生の頃・・・ 女子の間で流行りに流行ったのが「こっくりさん」でした。 知っている人はいるかな? どこからか、やり方や噂を聞きつけた生徒が始めたことが、 学校中、またそこから他校へ・・・次々広まりました。 いつしか全国的に広まり...
不思議な日記

後ろの人と話をする

私は、見えることを知っている人や、相談を受けた人からよく 「私じゃなくて、後ろの人と話してますよね」と言われます。 ちゃんと、本人の話も聞いているのですが 守護霊さんや、連れてきた御霊さん(後ろの人)が、 真剣に何かを語りかけてきてくれたり...
座敷わらし

焼き肉の臭いに怒る座敷童子

我が家では、あまり外食をしないことにしています。 節約もかねてはいるが、 我が家には座敷わらしの『ち~』がいるので。 なるべく一人にならないようにしています。 我が家では、ち~は立派な家族の一員なのだ。
豆知識

邪気払いにサボテン効果

先に色んな邪気払いなどを紹介しましたが、 簡単なものをもう一つ書いてみたいと思います。 それは、サボテンです! サボテンには邪気を祓う力があります。 また、魔よけにも最適です。 サボテンといっても種類はたくさんありますが、 種類は特に気にし...
不思議な日記

邪気・病気チェックには観葉植物を

見える人には、色んな災いが見えてしまいますが、 見えない人には何があるかなんて見当もつきませんよね? この方法ですべてが把握できるわけではありませんが、 家族内の病気の発見や、邪気の発見には役に立つと思うので、 今回はその方法をお話したいと...

簡易的な結界の張り方

結界と聞くと、専門の方に来てもらい 儀式をしてもらうような重々しい感じがしますね。 もちろん、命にかかわるような危険があったり、 本当にしなくてはならない時は 専門の方にお願いするべきです。

神棚の榊の再利用

先の記事で、神棚には1日と15日に榊の枝を上げると書きましたね。 しかし、夏はともかく寒い冬などは榊が枯れたりせず、長持ちしてくれます。 新しい榊をあげる日になっても、青々していたりします。 そんなときは、新しい榊と交換したら、 前の榊は捨...

神道のお墓には榊を

仏教のお墓や仏壇にはお線香が欠かせませんよね。 同様に、神道は榊が欠かせません。 神道のお宅でもお仏壇を置かれている家もありますが、 仏壇をおかずに神棚が仏壇代わりになるお宅もあります。

神道のお宅の神棚には榊がかかせません

皆さんのお宅には榊の木を植えられていますか? 昔だとお庭のあるお宅にはよく榊の木が植えられており、 その木から枝を切り分けて神棚に使ったりしましたね。 特にお家が神道だと榊の木は必要ですから、 お庭にあるお宅が多いかもしれませんね。
不思議な日記

仏教、神道などの宗教との付き合い方

日本には神道と仏教、様々な宗教があります。 勿論、代々受け継がれてきたその家の しきたりを守るのが一番良いと思います。 これは、あくまでも私の考えだから 他の人に当てはまらないかもしれないが 今回は私の考えを書いてみようと思います。
供養

蛇の霊へのお詫び

蛇の霊と言うものは、とても執念深く、強いものです。 憑かれてしまうと、体力的にも精神的にも、 かなり厳しい状態に陥ります。 精神的に病んだり、理由なき症状に苦しめられ 床に伏してしまったり・・・(医学的には何の異常は無し)
パワーストーン

パワーストーンの作用 色別編②

「紫」 古来より高貴な色など、特別な色と呼ばれる神秘的な色。 悟りを表し、直観力・霊的感性を高めたり、 芸術性、創造性を高めたりします。