皆さんのお宅には榊の木を植えられていますか?
昔だとお庭のあるお宅にはよく榊の木が植えられており、
その木から枝を切り分けて神棚に使ったりしましたね。
特にお家が神道だと榊の木は必要ですから、
お庭にあるお宅が多いかもしれませんね。
スポンサーリンク
最近では花屋さん・スーパー・ホームセンターなど
いたるところで販売されていますね。
神棚には1日と15日に榊の枝を上げることになるので、
大体その日の数日前あたりに新鮮なものが並んだりします。
私はたまに品切れであわてて何件か探し回ったことがあります。
神道の方でなくても、神棚があるお宅は
そうして榊を上げますから、売切れてしまうこともありますね。
榊にはいろいろな説がありますが、
私はどれも本当だと信じています。
神様がいらっしゃる聖域と、私たちの世界の境目にある樹木と言われたり、
再生を意味したり、永遠を意味したり・・・様々です。
だから、神棚にも聖域を清めるためにお塩や
榊をあげたりすると言われています。
また、よく見かけるのは地鎮祭や
神社などでの玉串(小さな榊の枝に白い紙を巻きつけたもの)ですね。
こうして、榊は昔から神聖な儀式には必要不可欠なものです。
空気や場を清めてもくれますから、
お庭に余裕のあるお宅では
植えられてみるのもよいでしょう。
また、神棚にはいつも榊を切らさないようにしておけば
室内の浄化もできます。
もちろん、毎日買ったりしなくても元気ならば、
水を交換しながら毎月1日、15日に取り替えるだけで十分です。
生活に榊を取り入れるだけでも、
空気が清められて清々しく過ごせるようになります。
スポンサーリンク
コメント